鍼灸あん摩マッサージ指圧師 大谷 多恵子

1978年生まれ 東京都八王子市出身

㈱電音エンジニアリングホテル営業部入社

神奈川衛生学園卒業、鍼灸あん摩マッサージ指圧師免許取得

㈱メディカル湘南在宅マッサージ部門入社

しみずばし鍼灸整骨院入社

インディバエステサロン、リバティス表参道勤務

リラクゼーションサロンにて業務委託、訪問鍼灸マッサージしろたえとして独立

茅ヶ崎にて〜リラクゼーションと鍼灸あん摩マッサージ家〜しろたえを開業、指名のお客様のみ横浜のリラクゼーションサロンへ出勤 現在に至る

茅ヶ崎に住んで16年。趣味のブラジリアン柔術とグラップリングを続けながらセラピストをしています。

訪問鍼灸マッサージしろたえの開業を経て2020年に茅ヶ崎鉄砲通りにて個人サロンをオープンしました。

専門学校卒業後に就いた在宅マッサージでは、内科疾患、難病、スポーツ鍼灸整骨院では怪我、急性期の症状の治療に携わり、エステサロンではフェイシャル、ヘッドマッサージなどパーツの施術を、リラクゼーションサロンではオイルマッサージや指圧、全身のマッサージの技術を学びました。

美術高校に通っていたにも関わらず、薙刀に熱中していた高校生時代に足ツボや東洋医学が好きになり『いずれマッサージの仕事をしよう』と思っていましたが、何故か縁もゆかりもない、音響照明の会社に入りブライダルや舞台照明、テレビ局の照明に携わりました。

音響照明の仕事は徹夜も多く、3食+夜食分のお弁当も用意されていました。私はそんな不規則かつ食べ過ぎな生活で今より+10kg太っていました。

このままではいけない💦と思った私は、音響照明の業界を辞めて鍼灸あん摩マッサージの専門学校を受験。

神奈川衛生学園専門学校を紹介してくれた湘南鍼灸接骨院の先生とは今でも懇意にさせていただいて、音楽好きという共通点だけで雇ってくれた院長先生にはとても感謝しています。

若い頃は無茶をして、年齢と共に長く腰を据えられる仕事を、という気持ちでいましたが、鍼灸マッサージの世界は学ぶほどに奥が深く、人の役に立てる素晴らしい仕事です。

20歳くらいの時、茅ヶ崎でサザンオールスターズのライブがあって、チケットが当たり観に行くことができました。

その時の茅ヶ崎は街全体がお祭り騒ぎ。大らかで良い街だなぁ🎵と思ったんです。

ここでも『いずれここに住もう』という謎の決意表明。その後10年くらい経って、なんとなく茅ヶ崎に引越して今に至ります。そんなに入念に計画を練っていたわけではないけれど、導かれるようにして夢を叶えて、自分の好きなことを思うがままにやってきました。

茅ヶ崎での開業も、実はまるで計画しておらず、新型コロナ感染症の始まりをキッカケに自分の家でも仕事をできるようにと始めました。色々な巡り合わせ、想いと偶然、波に乗るように生きてきた私です。

現在、得意技とするオイルマッサージを武器に鍼や指圧とのコンビネーションであらゆる症状に対処しています。格闘技ジムでは自身も現役でプレイしつつ、練習中の様々なアクシデントに対応。骨折、脱臼、捻挫、打撲の見極め、治療や応急処置にあたり、格闘技仲間の理学療法士さんとも連携しながらメンバーのケアを担当しています。

これからもずっと、素朴で温かい、大らかな海の街茅ヶ崎でこの仕事を続けていきます。みなさまのお役に立てるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします☺︎

茅ヶ崎 オイルマッサージ 個人サロン

高校は都立片倉高校造形美術コース卒業、HPやインスタのイラストも自分で描いています♫

鍼灸あん摩マッサージ指圧師国家資格免許