コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

茅ヶ崎〜指圧とオイルマッサージと鍼の組み合わせ療法〜

  • HOME
  • メニューと料金
  • ご予約・お問い合わせ
  • アクセス
  • プロフィール
  • しろたえのblog
  • エッセンシャルワーカーのみなさまへ
  • 適格請求書発行事業者登録のお知らせ
  • 感染症対策について
  • プライバシーポリシー

しろたえのblog

  1. HOME
  2. しろたえのblog
鍼灸マッサージ師 治療 ブログ
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 〜リラクゼーションと鍼灸あん摩マッサージの家〜しろたえ 治療のブログ

できるだけ近づく、しろたえの治療

患部に近づいて、患部を響かせる鍼 メニューをちょいちょいリニューアルしています☺︎ 『75分痛みにピンポイント鍼治療+指圧orオイルマッサージ』は以前から用意しているコースですが、施術をイメージしやすいよう変更しました。 […]

鍼灸マッサージ師 治療 ブログ
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 〜リラクゼーションと鍼灸あん摩マッサージの家〜しろたえ 治療のブログ

ジメジメ、暑い時期はヨガや瞑想がオススメ

最近暖かくなってきて、ジメジメ、ムシムシも感じますね💦 まだ序の口ですけど、これから寝苦しい夜がやってくると思うと疲れ倍増です。梅雨〜夏のボディケアはそんな『外的ストレス対策』に注目しましょう🙌 私は鍼灸マッサージ師なの […]

食生活 茅ヶ崎鍼灸マッサージ ブログ
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 〜リラクゼーションと鍼灸あん摩マッサージの家〜しろたえ 食生活のブログ

身近に潜む『味覚異常』の原因

何故かガリガリ君を欲する母 コンビニを覗くと、ガリガリ君の色々な『攻めの新商品』が売っている。米で作ったという斬新なアイスもこの間見かけたばかり。 母が心筋梗塞で倒れてから、そろそろ1年が経ちます。 一命をとりとめたもの […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 56
  • »

カテゴリー

  • よく聞かれること
  • 手の治療
  • 日常のブログ
  • 更年期のブログ
  • 治療のブログ
  • 美容のブログ
  • 耳の治療
  • 股関節の治療
  • 足の治療
  • 食生活のブログ

↓↓キーワードでも検索してみてね!

オイルマッサージ オススメ コロナ コロナ禍 コントロール ストレス ストレス解消 トリガーポイント治療 バランス ブログ ボディケア マッサージ リハビリ リラクゼーション 不安 乾燥 体質改善 健康 効果 効果的 医療 反応 口コミ 国家資格 女性施術者 姿勢 対策 心不全 指圧 改善 治療 生き方 疲れが取れない 疲労回復 病気 痛み 緊張 美肌 腰痛 茅ヶ崎 鍼治療 鍼灸マッサージ 鍼灸マッサージ 茅ヶ崎 鍼灸治療 静脈瘤

月別アーカイブ

⛱ページ⛱

  • HOME
  • メニューと料金
  • ご予約・お問い合わせ
  • アクセス
  • プロフィール
  • しろたえのblog
  • エッセンシャルワーカーのみなさまへ
  • 適格請求書発行事業者登録のお知らせ
  • 感染症対策について
  • プライバシーポリシー

個人サロンのご利用は最初はとても緊張します。ご予約はインスタ、Twitter、ブログなどをたくさんご覧いただき、サロンやセラピストの様子を知ってからでも大丈夫🙌

気軽にフォロー、閲覧、いいね!をお願いします☺︎

SNSへのリンクはこちらから

🐤Twitter🐦

🍦instagram📷

chigasaki_shirotae

chigasaki_shirotae
🤸‍♀️練習行ってきたよ🤸‍♀️ 🤸‍♀️練習行ってきたよ🤸‍♀️

右肩が外れている気がするのと、指関節を痛めてはいるものの、そーゆーのを全部無視して練習に参加✨

なんでもいいから動くと調子良くなる私٩( ᐛ )و

先週も行きましたが、やはりこの一週間とても良く眠れて絶好調でした♫

血流改善、心肺機能の向上ってやつです✨

先週、ダブルスコアくらい年齢差のある若者が新メンバーとして加わっており、私の力が及ぶうちにと技をいっぱいかけさせてもらいました。

彼らは日々成長するので、すぐ私など追い抜き、技がかからなくなる🌀

だからインスタなどで見かけた技、教わったものの大人にはかからない、名前のある技(ノースサウス)とかを試させていただいてます。

今日はそんな若者とスパーして、チョークのアドバイスをしました。

若者は一週間で成長する…おそろしや🌀

そう警戒を強める中、本日の練習が終わったところで気づいた。

『先週の若者ではない』ことに。

今日初めて練習に来た子だった。よく見たら全然顔が違うけども、背格好とか髪の色、長さとか、みんな似すぎだよ💦

そういえば、私は若い女子の違いも全然わからない🌀

入れ替わりが激しいのもあるけど、委託先のスタッフもほぼ誰だかわからない。

私に『時間前ですが上がった方がいいですか?』と聞いてくるので『新人さんに何か教えて15分くらい使っちゃえば?』と言ったら『私、今月入ったばかりです』と言われた。

あれ?君、新人なの⁈どこぞのヘルプの人じゃなく💦

という有り様。

勝手に『先週いた若者』『どこぞのヘルプ』と変換までしているので気づくことはほぼない。

これでも一応、名前と顔覚えるの速いし忘れないんだよね🤔

だから仕事できてるようなもので💦

歳とともに、顔とか造形がどうでも良くなっているのだと思う。

ざっくりでいいんじゃないかな?って感じよね。

目が大きかろうと小さかろうとどっちでもよい。

地球や宇宙規模で見た時に、顔の造形の差など小さなことよ🌏

とりあえず、20歳くらいの若者には『私は君のお母さんより年上の恐れがあって、その分体も弱いから少し労わるように』と言っておこう。

▼足の長さが足りず断念した技がありました🌀月曜日はお休みです
@chigasaki_shirotae 

#茅ヶ崎格闘技 
#茅ヶ崎 
#元気な40代 
#ブラジリアン柔術 
#鍼灸マッサージ茅ヶ崎 
#鍼とオイルマッサージ 
#指圧が得意 
#運動と食事 
#ギックリ腰を鍼とオイルで治療 
#治療とリラクゼーション 
#イラスト 
#1コマ漫画
🌞晴れ間も今日までみたいよ🌞

今日は清々しい晴れ模様ですが、明日から神奈川も雨の日が続くみたいですね💦

雨って降ってくれないと困るんですけど、降りすぎも困るし怖い。

私は雨ってあんまり嫌いじゃないですが、最近のヒステリックな、神の怒り的な雨は受け止められないよ😮‍💨勝手なこと言ってごめんだけど。

私が誇りに思っていることの一つに『雨なのに来てくださる勇敢なお客様がしろたえにはいる✨』というのがあります🏆

結構天気を気にする方なので、ずぶ濡れになるのなら明日でもいいよ💦って思っているのですが、みんな余裕で鼻歌混じりで嵐の中、キャンセルせずに来てくださるのですよ。

例え車でも、横殴りの雨はしんどくないかな💦って思うのですが。

セオリーでは、ボディケア系は雨の日はキャンセル多発でヒマになると言われているのですが、そんなこと全然なくてありがたいことです✨

そうじゃなくても最近地震も多いですし、無事お家に辿りついてくれただけでかなり安堵。

そういう心配性な私です。

そこで、梅雨シーズンに合わせて『あめとく』割引をスタートしようと思います☺︎

ちょっとないなぁ🌀レベルの雨の日に予約を入れてしまった方は全てのコースを1000円割引でご利用いただけます👍

この内訳は、茅ヶ崎駅⇄しろたえまでの往復タクシー代を基準にしています。

近隣のコインパーキングご利用の方も同額です。

というか、どんな乗り物で来ようと1000円割引なんですキリッ✨

ぶっちゃけ徒歩でもご家族に送っていただいても、です✨

そのくらい、キャンセルせず来てくださることはありがたいのです。

適用になる時はTwitter、インスタ、LINEで前日、当日にお知らせしますのでよろしくお願いします(^-^)/

とはいえ💦やはり身の安全を第一に、思い切って変更、キャンセルも全然オッケーですからね。

雨も風も、最近スケール大きいですから。

結果、今年はあめとく割引出す日がなかったなぁ✨って方が平和の証🕊

平和でお願いします、ホンマに( ´Д`)y━・~~

▼急な痛みに困ったらお気軽にご相談ください🍉
@chigasaki_shirotae 

#梅雨の日 
#ボディケア茅ヶ崎 
#茅ヶ崎鍼灸マッサージ 
#鍼とオイルマッサージ 
#指圧とオイルマッサージ 
#王道の手技 
#足のオイルマッサージ茅ヶ崎 
#フェイシャルヘッド茅ヶ崎 
#治療とリラクゼーション 
#茅ヶ崎隠れ家サロン
🍃風通しが命🍃

スタンバイ状態のお店を必殺ローアングルで捉えてみました。

大判タオルもこのように窓全開にして洗って干しています。

もともと窓が大きく、多い作りの建物なので通気性は◎

色んなサロンで働いてみて、どこも個人的に換気の悪さを感じていました💦

密閉されていると静かで落ち着くのですが💦その副作用として換気が悪くなります。

痩身エステのサロンでは施術の時汗をかき、しかも床がカーペット💦さらにエアコンの効いた空間に1日中いたために、肌荒れでニキビ面になってしまいました。

このニキビはかなり悪化しまして、病院へ通い完治に丸1年かかりました。

よく治ったよ🌀

今はこうやってベッドもしっかり乾燥させて、気が済むまでお手入れできる幸せ♫大切なのは除菌抗菌の前にまず風通しですよ🍃

空気の入れ替えをすると、風水的に『気の浄化』になります。

塩とか水晶も同じ効果がありますが、まずは『風』✨澱んだ場所に塩を置いても湿気を吸って固まりますからね💦

固まった塩を置いておくのは逆効果。

だから、もしも風がなかったら?

植物は種を遠くに飛ばせなくなるし、水は滞って腐ります。

暑い空気を払うこともできず熱が篭ります。

茅ヶ崎はそんなに神経質になっていなかったのにコロナの感染が少なかったらしい🤔これって海風おかげなんじゃないか?って私は思っています。

あんまり強い風だと『早よやめ💢』と思うし、風のエネルギーは怖いと感じる時があります。台風なんかそうですよね💦

でも、やっぱり風がないと困る。

自然は甘くないけど、誰も拒まない。そこが偉大です✨

今日は特にカラッとしてて気持ちがいいですね✨

そんな折にまた、ブリ大根を作って食べている私wお魚のDHAが効いているのか頭がスッキリする感じ。

ではでは♫今日は早めにお休みなさい(*˘︶˘*).。.:*♡

#風通し 
#邪気払い 
#サロンの空き時間 
#お手入れ 
#商売道具のお手入れ 
#海風 
#茅ヶ崎 
#鍼灸マッサージ茅ヶ崎 
#隠れ家サロン 
#秘密基地サロン 
#オイルマッサージと鍼 
#指圧と鍼 
#治療とリラクゼーション 
#よい週末を
🐟自作の土鍋でブリ大根🐟

先日、無農薬大根をお裾分けしていただきまして(@makieyoga まきえちゃんありがと〜(^-^)/)

季節外れかもだけど、この間実家で食べて美味しかったから、また!ブリ大根を作ってしまいました✨

私は分量を測ったり、下味とか手際とか💦センスがなさすぎるので料理は苦手。

煮る際に、大根多すぎて鍋にブリが入らず、しばらく上に乗っかる感じになっちゃったんです💦

適量がわからない自分がいます🌀

途中、雲行きが怪しくなった瞬間をなんとかクリアし、生姜を添えて✨理想のブリ大根が完成しました。

お!そうだ、そうだ💡

と、何年か前に友人4人と旅行に行き、アクティビティで『ろくろで器作り体験』をした時に作った、手作りの土鍋の存在を思い出しました♫

確か、群馬か栃木へ旅行へ行った時だったと思う🤔

器を3つまで作ることができるアクティビティでした。

私はイレギュラーにも『土鍋を作りたい』とリクエスト。

すると、工房の担当者の方が『直火NGで、本来器の底になる部分を蓋にすればできるかも!』と提案してくれました。

最後に取っ手を両端につけて完成です。

ちゃんと蓋が重なって閉まるところが凄くないですか?✨

どうやってこんなピッタリになったかはもう覚えていません。

色々、ご指導ご鞭撻をいただき、手のかかる旅行客だったと思います🤣

ちなみに、蓋と本体で2個になるので、もう一個は普通のお皿です。

楽しかった思い出✨

友人4人で並んでろくろ、大爆笑でしたよ。上手くいかずグニャグニャに崩れてる友もいたし。

重厚感溢れる手のひらサイズの土鍋にブリ大根が映えますね👍✨

料理と車の運転のセンスがなさすぎて大変です💦私。

以前は喋りも苦手だったから三重苦ですよ。

ちなみに、無農薬のお野菜って水分が凝縮されているのか全然水が出てこないんですよね✨

大根もしっかり煮立てているのにギュッと詰まってて全然形崩れしません✨

シンプルなんですけどご馳走です♫

▼きっと一生自炊に目覚めることはない😑ブログもボチボチUPしていますよ!
@chigasaki_shirotae 

#ブリ大根 
#手作りの器 
#土鍋 
#自炊が苦手 
#お料理が苦手 
#無農薬野菜 
#茅ヶ崎 
#鍼灸マッサージ 
#リラクゼーションと鍼灸あん摩マッサージ家しろたえ
🧘夏はヨガや瞑想がオススメ🧘

『心頭滅却すれば火もまた涼し』というように、瞑想やヨガで頭の中をキャッシュクリアすると、うだるような暑さ、湿気のジメジメといった『外的ストレス』の緩和になります☺︎

私も昔は夏だけヨガスタジオに通っていました。

暑さで頭が火を噴きそうだったので涼🎐を求めて。

高校時代に薙刀をやっていたんですが、武道って黙想とか精神統一みたいのをやるので、それでキツい練習を乗り切れた思い出があります。

国体の選手として千葉の修行場で合宿していた時も、大学生との練習が辛すぎて『無の心』でやっていました。

『無の境地』を手に入れた私は延々と続く打合いの相手がずっと大学生であることに途中で気づきました。

『おかしいだろ💦』と思い、フト道場の端っこを見ると高校生がみんな倒れていたんです。

だからずっと大学生と戦っていたのか!ならば私も倒れたい…!と思いましたが、どうやって、どのタイミングで倒れるべきかわからず、練習が中断になることはありませんでした。

メチャクチャ辛いというのに倒れない自分が憎いw

『無』を手に入れたニンゲンは色々超えてますよ。

そんな経験からも、精神を落ち着かせる、雑念を捨てるって侮れないんですよ。

昨今の日本の夏🍉は死活問題ですからね。

生産性も落ちるし、変わらず真面目に仕事するなんて無理な話です💦

頭を空っぽにするヨガや瞑想はそんな夏にぜひやってみて欲しい♫

家だと気が散ってできないから、神社のご祈祷でも良いと思います👍✨

神社の境内にただ座ってるだけでもできるかもしれないですね。

もしくは海や山で上向きに寝転がって日がな一日空を見る🏔

東洋医学では『心が健やかでないと脳は正常な判断ができなくなる』といわれています。

優しく、穏やかな心でいると脳に栄養が行き渡るので正しい判断ができる、ということ☝️

あながち間違ってないです🤔

乱れた心で判断ミスが起こりますからね。

2枚目、3枚目の写真はお母さんと夕食の図。一見普通の定食ですが、これがまた最高メシで✨

ブリ大根と白ご飯合すぎ!✨

モリモリ食べて体力のついたお母さんは先日、鎌倉の海へ行ったそうです♫それだけのことですが、報告を受けてこっちまでハッピーな気分になりました☺︎

▼キリキリせずにのんびりいきましょう♪HPにもブログを書いています。
@chigasaki_shirotae 

#茅ヶ崎 
#隠れ家サロン 
#鍼灸マッサージ茅ヶ崎 
#オイルマッサージと鍼 
#オイルマッサージと指圧 
#治療とリラクゼーション 
#ヨガと瞑想 
#夏のボディケア 
#夏にオススメ 
#暑さ対策
🌀脳疲労でギブアップ🌀

半年前からWワークしてます。

物流系の座り仕事、休憩なし4時間、パソコンの画面を凝視しながら電話で話を聞き案内をするという。

物流系がもともと好きなのと、食いっぱくれないし、スキマ時間を埋めないと、と思い始めたんですが💦初期はモーレツに目が痛く、次に座り過ぎの尻が痛くなり、最後に静脈瘤の足が痛くなってようやく最近耐性がつきました。

リカバリーが自分でできるから耐性がつくのかもしれません🤔

一周まわって、今はどこも痛くない♫

が、しかし!脳から煙が出ている気がするんです。

おかげさまで喋ると手が止まり、動くと喋れないという弱点を克服しまして、動きながらスラスラと言葉が出るようになりました✨

訓練の賜物ですね👍✨

だけども、あまり得意じゃないことを頑張ってやっているからか『これを脳疲労』というんだな…とあらためて感じます。

私的脳疲労の特徴
・難しいことを考えられない
・お笑いを観たくなる
・動物の赤ちゃんが観たくなる
・イライラしたり怒ったりできない
・少しのことで笑える
・立てない

病んでおるわけではなく、フル回転の後に空っぽになったといった感じ。余計なことを考えるパワーがない。

少しくらい嫌な思いをしても、すぐ忘れないともたないので常に『なんくるないさー』みたいな気分。

もしくは高田純次並みに『テキトー』。

以前はもう少し思慮深かった気がするけど、最近その辺の繊細さ皆無ですね。

高ストレスにより、一緒に入った人たちは1か月待たずにみんな辞めてしまって、私しか残りませんでした💦

入ってしばらくはシフトの組み方の要領も悪く、連勤して撃沈🌀最近ようやく見極められるようになりました。

母の心臓もそうですが、人間、どんな状況においても鍛えて強くすることは可能なんですね✨

私は今かつてないほどノートにメモして勉強しています。

誰にも言われてないのにラベルで項目に分けて『この場合はこうする』という現場メモを毎日復習。

土曜日なんか電車が一本早いものだから予習して出勤してるんですよ。

こんなにメモしたことも覚える努力をしたことも45年生きてきて初めて。

仕事って頑張った分だけちゃんと結果が出るから好き。努力は誰かがちゃんと見てくれるしね✨

7月からは茅ヶ崎でもう一個新しい仕事のオファーがきているので楽しみです☺︎

上手に喋ることができるようになったシン・タエコサンで登場しますよ🙌

▼明日は海で昼寝でもするか🏖お店の情報はプロフィールからご覧ください
@chigasaki_shirotae 

#トリプルワーク中 
#鍼灸茅ヶ崎 
#指圧茅ヶ崎 
#リラクゼーションサロン湘南 
#茅ヶ崎 
#脳疲労 
#頭フル回転 
#立てないレベル 
#働くみんな 
#オイルマッサージ茅ヶ崎 
#隠れ家サロン
👸レンタルサロンの思い出👸

ちょっと遠い所からHPへのアクセスがあると、オンラインや出張ができたらもっと幅が広がるのかなぁ💦と思ってしまいます。

オンラインで私のできることと言ったら『何かを教える』『遠隔で何かを飛ばす』他にない。もしくは『お悩み相談』か🤔

じゃなければ、出張で私が出向く。

以前はレンタルサロンでオイルマッサージをしていました。

2週間用のキャリーケースに大判タオルやホットストーン&鍋を入れてはるばると🌀

レンタルサロンは最終的に赤字になりがちで独立とは言えないな…と途中で思いました。

施術料とレンタル料の割が合わないのと、労力、衛生面、全てにおいて不利!

一対一よりもお教室系、もしくはすぐ片づけられるネイルサロンとかならいいかも知れませぬ。

私の場合、お客様と同時刻に部屋を取っていたらベッドすら無い状態なので、1時間前に取って準備しないといけませんし💦使った後もピッタリ次の借主が入ったら困るから1時間入れる。

そんなことしてるとトータル5時間レンタルしなきゃいけなくて、施術料から差っ引くとスズメの涙程度にしか残らなくなってしまうのです🍂

しかも、大抵部屋のインテリアがロココ調で私がエラく浮いてしまう。

あぁ、借りてるんだなぁ…って感じなんですよね。

自分のフィールドでない居心地の悪さがありました。

そうしますと、今のジブンのサロンはとても落ち着く☕️ガーリーすぎないところがポイントです♫

そういえば、以前働いていた表参道エステサロンも天井にどデカいリボンがありました💦

女性専用サロンというものはどうしてもフリフリになってしまうものなのか?と思いましたね💦

今も時々『レンタルサロンも展開するか!』と模索することがありますが、キャンセルに柔軟に対応できないシステムだったりするのでお蔵入りしてます。

なので、ちょっとご不便をおかけしてしまいますがやはり茅ヶ崎にステイ。

珍百景的なサロンですけど、茅ヶ崎でのんびりジックリ続けていきます☺︎

暑くなってくると足、顔、頭みたいなパーツのお手入れが手頃です。

暑さでバテバテな時は精神を落ち着かせる『瞑想』や『ヨガ』もオススメ✨

併せて、きゅうりやバナナといった『清熱作用』がある食べ物を取り入れて✨余計な熱を取るといいですね。

自分に合った居心地の良いもので、
心と体のバランス、とっていきたいものです☺︎

▼ご相談はLINEやメールでドシドシお寄せください👍✨お応えできる範囲で力になります。
@chigasaki_shirotae 

#茅ヶ崎 
#隠れ家サロン 
#秘境サロン 
#いのちだいじに 
#鍼とオイルマッサージ 
#指圧が得意 
#トリガーポイント 
#指圧とオイルマッサージ 
#ヘッドマッサージ茅ヶ崎 
#駆け込み寺 
#茅ヶ崎鍼灸マッサージ師 
#しろたえ 
#紹介の輪が広がる
☔️雨の中をかわいいゲストがご来店☔️

今年はゲリラ豪雨の多い梅雨になるのか?はたまた意外にもこれから雨は降らず、水不足のまま夏になるのか?💦

コロナ禍の3年は思いの外平和な気候だった気がします。

人が動かないと自然はこんなにキレイになるのか✨と驚いたこともありました。

今はどうなんでしょう?🤔また以前のように戻ったら地球は汚れて、天災も桁違いのスケールになるのかな。

ちゃんと学ばなければ、同じことの繰り返し💦次はもっと悪くなる可能性もありますね。

今日は久しぶりに寒くて本降りの雨☔️

これからの悪天候の時用に、タクシーやコインパーキング割引を作ろうかと思っています🙌

と、呑気に考えていたらご予約が!荒れ模様だというのにどうやってお越しになるんだろう⁈オロオロ💦と戸惑っていたら、至って冷静に

『昨日、腰を痛めてしまいました…🌀』とのこと。

急患だったんです。委託先のリラクゼーションと違って、痛い時は天候関係なく治療が必要ですからね💦

そしてなんと✨かわいらしい娘さんも一緒に来られました。

ウチの怖すぎる入口に怯えていましたが、中に入ると落ち着いたようで1時間以上、とても良い子にして待っていました。

基本、ドア開けて開放的な感じで施術してるので、娘さんも1人にならず安心しているようでした♫

なんと朗らかで微笑ましいコンビなことよ🌱

早速『あめとく』(今思いついた名)の適応です。

他にも台風の時は『ハリとく』(ハリケーン特別割引)、暑すぎる時は『ねつとく』などで持続可能な措置を取ろうかと思っています。

そうそう💡看板も、ちょっとデザインを変えようかと思っています。

ウチの看板は、喫茶店のオボンにマグネットつけてドアに飾っているんですが、こちらをちょっとこの『空のしろたえ』にしてみようかな♫って思っています。

ではでは、明日から電車混みますね🌀覚悟しときましょ!

▼秘密基地みたいなサロンw子供の反応が面白い🤣
@chigasaki_shirotae 

#あめとく 
#親子でご来店 
#腰痛 
#肉離れの処置 
#鍼と指圧 
#急患対応 
#見立てが大事 
#茅ヶ崎 
#秘密基地的サロン 
#鍼灸マッサージ 
#オイルマッサージ 
#しろたえ
🌿高砂緑地っていいよね🌿

茅ヶ崎駅南口側に伸びる『高砂通り』。美術館や図書館、小さな八百屋さん、教会が並ぶ、ドラクエの城下町のような通りです♫

ここにある『高砂緑地』はちょっとした散策スペースになっているんですけど☝️雰囲気がとっても良いんです。

春はウグイスの子供が上手に鳴くための練習をしていて微笑ましいし、今時期はよくイベントをやっていて活気があります☺︎

少し前になりますが、演劇の野外講演やっていて声が響き渡っててとても良かったです。

演劇って普段お目にかかれないから貴重✨

茅ヶ崎は土地が狭くて密集しているからか常に賑やかです。賑やか慣れしてるのか、海に近いからかわかりませんが、住む人も大らかな感じ♫

大らか故に、ラーメン屋の向かいにラーメン屋がオープンしたり、美容院の隣りに美容院がオープンすることも日常茶飯事🤣

良かないと思うけど『あーあw』的な感じで脱力系ですね。

写真は朝の高砂緑地。

わざとらしいくらいの美しさかましてました。

2枚目は『もし高砂緑地のイベントに呼ばれたら』のイメージ設計図です。

海や山で出張マッサージしてるセラピストさんいましたが、山は絶対虫いるでしょ✋海なら砂飛ぶでしょ、ということで蚊帳を設置。

風景見えないと外でやってる意味ないから蚊帳。

手技は全身というより足とかヘッドマッサージとか部分で短時間、が良さそう。

まぁ、これはあくまで理想というか想像の話🤣

現実的にはこの周りに通行人がいっぱいいて軽く見せ物と化するだろうし、イベントでわざわざ横になりたいと思うかどうかっすよねw

高砂緑地ばりの庭付き豪邸を買って自宅サロンをする、ってのが究極かも!

ロト7で一等が当たれば叶うと思うので、それまで少々お待ちください👍✨

▼高砂緑地からちょっと歩くとしろたえがあります☺︎こっちのルートもオススメ✨
@chigasaki_shirotae 

#高砂緑地 
#茅ヶ崎 
#高砂通り 
#出張ヘッドマッサージ 
#野外リラクゼーション 
#茅ヶ崎ヘッドマッサージ 
#茅ヶ崎響く鍼治療 
#隠れ家サロン 
#治療とリラクゼーション 
#指圧が得意 
#茅ヶ崎オールハンド 
#知る人ぞ知る鍼灸マッサージ店 
#しろたえ
さらに読み込む Instagram でフォロー

🎨無料DLイラスト掲載中↓リンクはコチラ↓🎨

【イラストAC】年賀状-2023年

Copyright © 茅ヶ崎〜指圧とオイルマッサージと鍼の組み合わせ療法〜 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

サイト内検索

  • HOME
  • メニューと料金
  • ご予約・お問い合わせ
  • アクセス
  • プロフィール
  • しろたえのblog
  • エッセンシャルワーカーのみなさまへ
  • 適格請求書発行事業者登録のお知らせ
  • 感染症対策について
  • プライバシーポリシー

カテゴリー

  • よく聞かれること (7)
  • 手の治療 (2)
  • 日常のブログ (50)
  • 更年期のブログ (5)
  • 治療のブログ (85)
  • 美容のブログ (13)
  • 耳の治療 (1)
  • 股関節の治療 (1)
  • 足の治療 (1)
  • 食生活のブログ (3)
PAGE TOP