オイルマッサージ=リンパじゃないよ

あん摩マッサージ指圧師の国家資格の中にはオイルマッサージの手技も入っており、専門学校の授業で学びます。

私が卒業した神奈川衛生学園はオイルマッサージとアスレチックトレーナーに力を入れている学校でした。

学校がその科目に力を入れていようとも、生徒がそれメインで入学したわけではないし向き不向きももちろんあります。ましてや男性は卒業後現場でほとんど使うことはないから、オイルマッサージが苦手でもあん摩や指圧で充分カバーできます。

オイルマッサージは無資格のリラクゼーションサロンでもよく使われており、効果効能の説明として「リンパを流す」とうたっています。

しかし、実際にはリンパを流すマッサージは「リンパドレナージュ」といって医療系のマッサージケア。民間だったと思うけど別の資格です。

リンパは皮膚のすぐ下を流れているので、まるで力を使わずあり得ないほどそっと摩らないとアプローチできません。ですから、巷で行われているオイルマッサージも私が通常やっているオイルマッサージも力が強すぎて実際には筋肉に作用しています。

リンパドレナージュはもはやマッサージではないんです。

私が応用するのは捻挫や骨系の怪我、打撲の表面治療する時です。指で表面を軽く薄く撫で摩ります。そうすると腫れが引いて治りが早くなります。こういう効果が期待できるのがリンパドレナージュ。

専門に勉強した施術者だったら、癌でリンパ管を切除してしまった患者さんなどの浮腫みに対して使います。

健康な方、リンパ切除してない患者さんの浮腫みはどちらかというと筋力不足や運動不足、代謝の遅れ、疲労物質溜まりすぎが原因ですので本当のリンパの滞りではなく、軽度の滞りといえます。

私のオイルマッサージも筋肉や疲労物質、乳酸を静脈に戻すアプローチなるので、浮腫みが取れたのは心臓や血管に向かって押し込んだからです。

普段自力で流せるけれど、回復が間に合わない方のお助け的な役割があります。

リンパ、リンパと簡単に言われてしまうのが国家資格を持つ私としてはもどかしい限り。本当は全然違うのに。

ちなみに、男性は女性に比べて筋肉量が多く水分の影響を受けにくいのでオイルマッサージの効果は薄い。夕方、足が浮腫んでる男性ってあまり見かけないですよね。

男性の場合は筋肉に効かせるマッサージがベストです。オイルでアプローチする場合は滑るために圧が伝わりにくく技術と力が必要になりますね。

サロンやコースを選ぶ参考に、疲れを取るならオイルマッサージ、広範囲の痛みには指圧、ピンポイントには鍼治療と覚えておくと何がどう作用するのかわかりやすくてオススメです♫